企業の方へ

In this page, we describe our laboratory's information for company.

長谷川研究室に興味をお持ちいただき,ありがとうございます.本研究室では,関連する研究において,共同研究や受託研究,技術相談,奨学寄附金を積極的に受け入れております.主に,モバイル・ユビキタス,深層学習,インタラクション,学習支援システム等々をキーワードに研究を行っています.詳細は研究概要研究業績を御覧ください.


いずれの場合も,まずは長谷川までご連絡ください(t-hase@u-fukui.ac.jp).状況に応じて適切な対応をさせていただきます.

共同研究

共同研究は,民間企業等の研究者と本学の研究者とが,契約に基づき,共通の課題について研究に取り組み,優れた研究成果を生み出すことを目的とした制度です.(福井大学 - 共同研究制度より引用) 大学や自治体との共同研究も歓迎しています.

プロジェクトに応じて,月1~隔月1回程度でミーティングを行います.研究の方向性に関する議論から,サーベイ,技術開発,検証実験を経て,論文や国際会議にて研究成果を発表することを目指します.課題設定の難易度に強く依存しますが,一般的には1カ年で論文発表まではたどり着きませんので,数年単位での計画をご検討いただけると幸いです.適宜ご相談ください.

議論,立案等に長谷川は積極的に関与しますが,基本的には研究室の大学院生が研究に携わります.その都合もあり,研究成果を論文として公表できる契約の方が助かります.

具体的な契約手続きや諸費用は福井大学 - 共同研究制度をご参照ください.概算ですが単年度100万円程度~が一般的です.


共同研究実績(企業)

  • 2014年~2019年   株式会社ヨシタデザインプランニング 葭田護 スマホ依存改善支援システムに関する研究
  • 2019年~2021年   ローム株式会社 機械学習を用いたパワー半導体デバイスの動作波形分析に関する研究
  • 2020年~現在   (株)永和システムマネジメント 要介護者のQOL向上と介護者の業務負担軽減を実現するAI活用非接触排泄予測システムの研究開発

共同研究実績(研究機関)

  • 2016年~現在   名古屋市立大学看護学部 矢野久子教授 職員の結核感染情報管理システムに関する研究
  • 2017年~現在   ISAS/JAXA 松田昇也特任助教 プラズマ波動現象の自動検出に関する研究
  • 2018年~現在   立命館大学総合心理学部 横光健吾特任助教 ギャンブル依存改善に関する研究
  • 2019年~現在   福井大学附属病院歯科口腔外科 松田慎平講師 歯科診断画像認識に関する研究
  • 2020年~現在   石川高専 越野亮准教授 社会課題を解決できるAI/IoT技術者育成のための実践的演習教材の開発

受託研究

受託研究は,本学が企業等から委託を受け,委託者の負担する経費で本学研究者等が研究し,その成果を委託者へ報告する制度です.(福井大学 - 受託研究制度より引用)

共同研究との違いは,長谷川及び所属学生が研究し,その成果を委託者へ報告する方式である点です.すなわち,共同ではなく,当方が全て作業を担う点が特徴です.したがって,挑戦性の高い研究や,綿密な議論の末に研究課題が定義されるようなものではなく,既存の技術の社会実装の側面が強いものになります.

議論,立案等に長谷川は積極的に関与しますが,基本的には研究室の大学院生が研究に携わります.論文としての成果発表を目指すというよりは,開発物(ソースコードや報告文書)の納品を目指すものになります.

具体的な契約手続きや諸費用は福井大学 - 受託研究制度をご参照ください.


受託研究実績(研究機関)

  • 2020年~現在   水産研究・教育機構 魚種および魚群画像の判別解析に係る委託事業
Top